久しぶりにラジオに出演しました!
番組名「素敵に764~なろうよ~」の中の「Shining mama ハンター♡」というコーナーで、地域で活動するママとしてご紹介いただきました☺
BTV株式会社の7階スタジオで、パーソナリティーの小野さんとの掛け合いで15分ほどお喋りしました。小野さんがとてもお話上手な方なので、話をうまく引き出してくださりリラックスして臨めましたよ。
内容としては、
- 自己紹介(都城でお天気教室や防災講座をしています♪)
- お天気に関するアレコレ(宮崎を襲った台風14号や自然災害伝承碑について等)
- 子供の話(支援センター「ぷれぴか」に行くなど外出することが多いです。)
- おすすめ離乳食レシピ(※下記で詳しく)
- SNSアカウント紹介
- 今後の夢や展望(もっと都城でお天気についてみんなと一緒に学びたい!)
を語りました。
この中の「おすすめ離乳食レシピ」について、もう少し詳しく
先日の台風14号では改めて備えについての重要性を再確認したところですが、私自身乳児を抱えているため、液体ミルクの備蓄は本当に大切だなぁと思いました。そこで、ローリングストックしてもらうためにはどうしたらいいかと調べる中で、乳児用液体ミルクを用いたレシピ集に辿り着きました。
これは、「日本栄養士会災害支援チーム(JDA-DAT)」が、災害時の乳幼児支援を目的にすすめる<赤ちゃん防災プロジェクト>の一環で作ったレシピ集で、離乳食だけでなく幼児食・一般食・授乳婦食・高齢者食など様々な形に応用されています。見事にどれも美味しそう~~!!!
このレシピを見ると、わざわざ液体ミルクを買って作りたくなっちゃいますね(笑)
ぜひこの機会にママさんパパさん達は液体ミルクの備蓄について再チェックしてみてください。
■日本栄養士会災害支援チーム(JDA-DAT)
■赤ちゃん防災プロジェクト

コメント