※4/29(木)開催時の記事が5/2宮崎日日新聞朝刊に掲載されました。
\都城市でお天気教室を開催します/
天気と防災について、親子で一緒に学びませんか? 大雨をもたらす天気の仕組みはどんな風になっているのでしょう? 毎年のように、大雨による河川の氾濫や土砂災害など自然災害が後をたちません。 災害は「住んでいる地域」によってそれぞれ異なります。あなたの町はどうでしょう? 都城市のハザードマップを使って、自宅や小学校までの通学路にどんな災害リスクがあるのかを一緒に考えます。 集中豪雨や台風が起こりやすい時期を迎える前に、今から親子で防災意識を高めていきましょう! 最後に、シュポシュポくんで雲を作る実験を行います。
申込先は、こちらのお問い合わせページに(クリックできます)
- 希望日(第一希望・第二希望)
- 参加人数(保護者○名・小学生○名)
- 小学生のお名前と学年
- お住まいの地域(校区)
を入力してお送りください。

ポスターPDFは【コチラ】からもご覧いただけます。
コメント